カテゴリをわかりやすく・・・Vol.2

以前、「カテゴリをわかりやすく・・・Vol.1」で、NP_CatDescについてふれた。
分かったつもりでいたのだが、実は、ある箇所では<%catdesc%>では無視され、<%CatDesc%>で認識され、ある箇所では逆に、<%CatDesc%>では無視され、<%catdesc%>で認識されるというようなことがあって、その都度、どちらかで記述した後に、うまくいっていなければ、逆を試すというような形でお茶を濁してきた。
今回、やっと、どういうときにどちらを使ったら良いのかが分かったので、メモしておく。


<%category(desc)%>
<%catdesc%>
<%CatDesc%>
とこれらいずれも、「カテゴリの説明」を表示する記述なのだが、それぞれ、以下のように使い分けるようだ。
<%category(desc)%>—Skin内の記述
<%catdesc%>—Template内で、かつ、カテゴリリスト内の記述
<%CatDesc%>—Template内で、カテゴリリスト内以外(アイテム本体など)での記述
※ <%CatDesc%>は、PluginのNP_CatDescを入れている必要がある。
ということのようだ。
・・・・(´-`).。oO(あ〜すっきりした)
ちなみに、この件のネタもとは、ここ
各記事のカテゴリ表示を画像でやるってのも載っていたので、近日中に実験。

コメント

タイトルとURLをコピーしました