MacOSX

MacOSX

Fink のインストール

最近、クライアント各社のMac率が少し上がってきています。個人的には喜ばしいことだと思っています。IT担当者がいる企業も増えてきています。これまた喜ばしいことです。一応、相談が有れば、IT担当者の方用に一台Macをあてがっていただけるように...
MacOSX

PHPファイルを Spotlight の検索対象にする方法

phpのコードを追っかけていると、ファイルの関連性がわかっていない場合、キーワードとなる適当な文字列で grep してみるようなことは、誰しもやっていることでしょう。ということで、今回は、せっかくMac OS Xなのですから、Spotlig...
MacOSX

iPhone 商標問題で、Apple が CISCO に訴えられる!

さてさて、CISCO 傘下の Linksys が過去 iPhone というIPフォンを発表しているのは周知の事実です。今回の Apple からの iPhone 発表にあたり、CISCO は、Cisco's Official Comments...
MacOSX

MacWorld での驚愕の新発表!-iPhone-

いやー・・・前回のジョブズの基調講演も、“One More Thing”でおもちろかった。しかしまー、今回は、ぶっくりしたお!まずは・・・Apple TV以前、iTVと呼んでいたブツは、Apple TV と名前を変えて、2月から $299 ...
MacOSX

Synergy -複数のコンピュータの Input Device をひとつに

今、Macが2台、Windowsが1台という環境で仕事をしています。メインマシンの PowerBook G4 と設定を頼まれた iMac (Core 2 Duo)、客先環境確認用のVAIO などです。これに限らず、複数のマシンをとっかえひっ...
MacOSX

Perian – Mac OS X 用 超便利Codec

Mac OS X 用の動画再生Codecでは色々と苦労が多いわけですが…「これを入れておけば、ほとんどの動画は QuickTime で再生できるぜ。べいべぇ。。。 ありがたくて、鼻水が出るぜ!はにぃ、拭いてくれないか。。。」な AviImp...
MacOSX

VMware for Mac OS X Public Beta がアナウンスされました

先日、Parallelsが正式リリースされましたが、いよいよ VMware ですな。仕事でWindowsを使わざるを得ないマカーなあなた。VPC の開発が止まっていることに不安なあなた。Parallels 以外の選択肢が出てきましたよ。フリ...
MacOSX

動画再生用 CODEC Mac OS X 向け

ここ何週間かで、PC 未経験者を含めて数人、そそのかしてマカーにして差し上げました。その方々へのメモ。下記のサイト「お気楽 CODEC 講座 - 初心者のコーデック基礎」が分かりやすいよ。あと、ここも↓OSX-「NAVI:MacOSXの動画...
MacOSX

Spotlight が不調…

spotlight が、ここ2〜3日、不調です。と思っていたら、Spotlight が、全く動作しなくなりましたので、Indexを削除して、Rebuild することにしました。ターミナルで以下を入力ですな。sudo mdutil -E /直...
MacOSX

Boot Camp のレビューが出ている

すでに、Boot Camp をインストールしてみたよ…てなサイトが…。Intel MacでWindowsが動く「Boot Camp」レポートもうみんなMacを買えばいいと思う――Apple純正「Boot Camp」をさっそく試した
MacOSX

Apple 発表!Intel Mac で Windows の利用を可能に (Boot Camp)!

最近Macな人々の間で、とみに話題に上っていたことといえば、Intel Mac で、Windows を動かす話。なんだかんだ言ったところで、コンピュータを飯のタネにしている人間でなくても、仕事上コンピュータを使う方で、Windowsを触らず...
MacOSX

terminal の コマンドライン 上で、DVDを焼く

ターミナル を使って、CD を焼くのはよくやっていましたが、DVDってコマンドラインから焼いたことありません。同じコマンドでOKな気がしますが、やったことありません。おそらく、AppleScript とかから、do shell で呼び出すよ...
MacOSX

antivirus tool は VirusBarrier X4 がいいそーな。

Mac OS X用の アンチヴィールスツールって決定版みたいのが存在しないと思っていた。ところが、このあたりのレポートによると、VirusBarrier X4 が結構良さげ。同じ、intego社の製品で、Personal Backup X4...
MacOSX

Front Row を iMac G5 以外のMacで使う

とりあえず、現在の所、iMac G5 のみの機能となっているFront Rowだが、「単体で販売してよー!」という声が大きい*1と聞く。昨日、所用で寄ったAppleStore 心斎橋で新iMac G5を見たが、確かに、デジタルハブもどきとし...
MacOSX

Mac OS X 用 フォトモザイクツール

フォトモザイクというのがある。要は、小さな画像をモザイク状に切り貼りして、でっかい画像になっているヤツである。クライアントのスタッフから「Mac OS Xで作る必要があるのですが…」という相談を受けた。Mac OS X用のツールが出てないか...
MacOSX

AirMac Express をワイヤレスクライアントにして、AirTunesを設定

現在の無線LAN環境は、AirMac Extreme ベースステーションをGatewayにして、NAT環境下で、Mac/Windows 複数のPCをワイヤレスで接続しています。別途、AirMac Express を所持していますが、これは、...
MacOSX

iTMS ついに日本上陸!!!

いやー、また例のデマかと思っていましたら、本当になりました。うれしい誤算というやつですね。本日(8月4日)からiTunes Music Store (iTMS)のサービス が日本国内で利用できるようになりました。んーでもね。1曲150円〜2...
MacOSX

Mail.app の重複メール削除

Tiger (Mac OS X 10.4) がリリースされて以来、メールクライアントは、Mac OS X 標準のMail.appを使用しています。Spotlightが使いたいだけの理由だけれど・・・とは言うものの、私の場合、Mail.app...
MacOSX

iTMS日本でも 8月上旬スタート!との報道

Nikkei net 及び、日本経済新聞(2005/06/07)朝刊によると、『アップル、音楽配信を日本で8月開始』とのこと。曰く、iTML(iTunes Music Store)が日本でもいよいよ8月上旬スタート!国内主要レコード会社の大...
MacOSX

say コマンド

say コマンドって知ってた?あ、しらなかった?では、質問です。Mac OS Xユーザ?ゴノレゴすき?満点の方は、terminal立ち上げて、以下を入力してみましょう。say song na koto yori key tee ku rey...